TEAM

【木下マイスター東京】2025-2026シーズン 参戦選手決定のお知らせ

お知らせ

2025-2026シーズン 参戦選手のお知らせ

いつもご声援ありがとうございます。いよいよ7月、ノジマTリーグ2025-2026シーズンの開幕が近づいてきました。木下マイスター東京は、2025-2026シーズン参戦選手として、11名の選手を登録申請しましたのでお知らせいたします。

※ 背番号/ 選手氏名/(英語表記)/ 年齢(2025年7月現在)/個人所属/ 契約更新or新加入/ 主な戦績

No. 1
松島輝空
MATSUSHIMA Sora
18歳
木下グループ
(更新)

<2024>
・全日本選手権 ジュニアの部 男子シングルス 優勝
・世界卓球 日本代表
<2025>
・全日本選手権 男子シングルス 優勝
・シンガポールスマッシュ 混合ダブルス 準優勝

No. 5
小野寺翔平
ONODERA Shohei
25歳
リコー
(新加入)

<2024>
・全日本選手権 男子シングルス ベスト16
・全日本実業団選手権 優勝
<2025>
・全日本選手権 混合ダブルス 準優勝

No. 7
田添健汰
TAZOE Kenta
30歳
木下グループ
(更新)
★キャプテン

<2017>
・世界卓球 日本代表
<2023>
・全日本選手権 男子ダブルス3位
<2024>
・全日本選手権 男子ダブルス3位

No. 8
パク ガンヒョン
PARK Ganghyeon
29歳
韓国
(新加入)

<2023>
・アジア選手権 男子ダブルス 銅メダル
・アジア競技大会 男子団体 銀メダル
<2024>
・アジア選手権 男子団体 銅メダル

No. 10
川上流星
KAWAKAMI Ryusei
15歳
星槎国際高等学校横浜
(木下卓球アカデミー)
(新加入)

<2024>
・全国中学校大会 男子シングルス優勝、男子団体 優勝
・全日本選手権 ジュニアの部 シングルス 準優勝
・アジアユース卓球選手権 U-15 男子シングルス 準優勝、団体 優勝

No. 17
リン ユンジュ
LIN Yun Ju
23歳
台湾
(更新)

<2021>
・東京五輪 男子シングルス4位、混合ダブルス銅メダル
<2023>
・WTTチャンピオンズ フランクフルト 男子シングルス 優勝
<2024>
・パリ五輪 台湾代表
・世界卓球 男子団体3位
<2025>
・世界卓球 男子ダブルス 準優勝

No. 68
萩原啓至
HAGIHARA Keishi
19歳
愛知工業大学
(更新
番号変更)

<2022>
・インターハイ 男子ダブルス 優勝、団体 優勝
<2023>
・全日本選手権 ジュニアの部 男子シングルス 優勝

No. 77
吉山僚一
YOSHIYAMA Ryoichi
20歳
日本大学
(新加入)

<2022>
・全日本選手権 ジュニアの部 男子シングルス優勝
・インターハイ 男子シングルス準優勝、男子ダブルス3位
<2023>
・混合ワールドカップ 団体3位
<2024>
・インカレ 男子団体 優勝

No. 88
ヤン アン
YAN An
32歳
中国
(新加入)

<2013>
・世界卓球 男子シングルス ベスト8
<2015>
・世界卓球 混合ダブルス ベスト8
※生涯最高世界ランク7位

No. 99
吉村和弘
YOSHIMURA Kazuhiro
28歳
ケアリッツ・
スポーツ・パートナーズ
(更新)

<2019>
・世界卓球 日本代表
<2023>
・WTTフィーダー オロモウツ 男子ダブルス優勝
<2025>
・WTTフィーダー コソボ 男子シングルス優勝

なお、上記メンバーに加え、新規外国籍選手を1名登録申請しています。該当国より承認を得られ次第、氏名等を公開いたします。

2025-2026シーズンのチーム登録人数の上限は12名。その半数が新加入選手となりました。各国のエース級選手も集まって選手層も厚くなり、チーム内競争も熾烈になりそうです。「練習の質も量もNo.1」を掲げ、王座奪還に向けてしっかり戦えるメンバーが揃いました。ぜひ今シーズンの木下マイスター東京にぜひご期待ください。応援よろしくお願いいたします。

TEAM PARTNER

まだスポンサー登録がないようです。