TEAM

【木下アビエル神奈川】11/8(土)・9(日) 川崎ホーム戦 試合詳細のご案内

お知らせ

11/8(土)・9(日) 川崎ホーム戦 詳細のご案内

試合概要

■ 日時
11/8(土) 12:00~ vs. 京都カグヤライズ
11/9(日) 11:00~ vs. 日本ペイントマレッツ

■ 会場
カルッツかわさき

・ 場内はすべてのエリアで「土足可能」です
・ 全席で飲食可能です

チケット情報

チケット好評発売中!席種・価格など詳細は以下よりご確認ください。
11/8(土)・9(日) 「川崎シリーズ」 チケット販売のご案内 | 木下アビエル神奈川 公式サイト

試合スケジュール

  
11/8(土) スケジュール
時間 内容
10:30開場 / アウェイチーム公式練習
10:50開場 / ホームチーム公式練習
11:10イベント➀ 選手のサーブ体験
11:26ルール説明等
11:37イベント➁ SSチアダンスワールド パフォーマンス
11:45イベント➂ きただにひろし さん パフォーマンス
11:42川崎青年会議所 木村 正様 ご挨拶
11:51川崎市 市長 福田紀彦様 ご挨拶
11:56応援練習
12:00選手入場
17:05始球式 川崎市 市長 福田紀彦様
13:15頃ハーフタイム
14:30頃試合終了
14:40頃イベント➃ サインボール投げ入れ&バズーカ
14:45頃イベント➄ 「なんドラ」結果発表
14:50頃イベント➅ ファンクラブ会員さま向け写真撮影会
  
11/9(日) スケジュール
時間 内容
9:30開場 / アウェイチーム公式練習
9:50ホームチーム公式練習
10:10イベント➀ 選手のサーブ体験
10:34ルール説明等
10:45イベント➆ 麻生一輪車クラブ パフォーマンス
10:56応援練習
11:00選手入場
12:15頃ハーフタイム
13:30頃試合終了
13:40頃イベント➃ サインボール投げ入れ&バズーカ
13:45頃イベント➄ 「なんドラ」結果発表
13:50頃イベント➅ ファンクラブ会員さま向け写真撮影会

イベント情報

イベント➀ 王子監督(8日)・選手(9日)のサーブ体験

王子監督(8日)および木下アビエル神奈川の選手(9日)から、サーブを受ける体験ができます。
1階席の方はどなたでもご参加可能!
世界トップクラスの技を、ご自身の目で、身体で感じてください。

参加について

・ 1階席の方はどなたでも参加可能(年齢・性別・卓球歴不問です)
・ ひとり1球ずつ体験いただけます
・ 時間の都合で、希望者全員が参加できない場合もあります

諸注意

・ 本番台(試合用コート)を使用するため、ヒール靴での参加は不可
・ ラケットの貸し出しあり(持参もOK)
・ 参加する選手は当日発表となります。ご了承ください

イベント➁ SS Cheerdance World パフォーマンス(11/8)

SS Cheerdance World は、川崎市で活動しているチアダンスチームです。チアダンスを通して、健康な身体作り、元気な挨拶、仲間との絆作り、目標に向かって努力することなどを大切に活動しています。会場中に笑顔と元気を届けてくださるとのこと、ぜひ会場の皆さんも一緒に盛り上がりましょう!

イベント➂ きただにひろし さん パフォーマンス (11/8)

1994 年にデビューし、1999 年 TV アニメ『ONE PIECE』の初代 OP 主題歌「ウィーアー!」のヒットにより、アニソンシンガーとしての地位を確立。2002 年、アニソンスーパーユニット「JAM Project」の第 2 期メンバーとして加入、現在もその中心として活動されています。2019 年 TV アニメ『ONE PIECE』ワノ国編主題歌「OVER THE TOP」を担当。コラボ作を含めると歴代最多 5 曲の主題歌を担当されています。2025年にはデビュー30周年を記念した『ONE PIECE』カバーアルバム「ONE PIECE COVER SONGS~仲間の印×~」をリリース。数多くの楽曲とともに世界中のステージに出演し、アニソンシンガーとして更なる新境地へと向かっています。
当日は大ヒット曲「ウィーアー!」を生歌唱していただきます。どうぞお楽しみに!

イベント➃ 試合終了後はサインボールのプレゼント

試合終了後ヒーローインタビューが終わり次第、選手がコート内を1周し、サインボールを投げ込みます。さらに、「バズーカ」でチームグッズを飛ばします!席の指定はありませんので、ぜひ手を振るなど選手にアピールして、投げ込むプレゼントをゲットしてください。

なんドラ

イベント➄ 試合を予想して楽しもう!
「なんドラ」導入します

昨シーズンのホーム最終戦で試験導入した試合結果予想アプリ「なんドラ」を、今シーズンはすべての試合で導入します。
昨シーズンのホーム最終戦後のアンケートでは、予想に参加されたほとんどの方が「楽しかった」「参加することで、より試合や選手に興味が出た」と回答されました。ぜひアプリをダウンロードして予想を楽しみながら、試合への没入体験をお楽しみください。

■ アプリのダウンロードはこちらから

写真

イベント➅ ファンクラブ会員さま向け写真撮影会

試合終了後は、ファンクラブPREMIUM・REGULAR会員さまを対象に、出場選手たちとの写真撮影会を行います。該当の方は試合終了後、パフォーマンスエリアにお集まりください。

■ 諸注意

  • 該当の方は、事前に郵送します「写真撮影会チケット」を事前にチームブースでご提示いただき、受付を行ってください。
    ※ 「写真撮影会チケット」をお持ちでない方はご参加いただけませんので、ご注意ください
  • 試合後すぐに撮影会に移るため、従来行っていたホームベンチ周辺でのサイン対応は、時間の関係上対応できかねることが予想されます。あらかじめご了承ください

イベント➆ 麻生一輪車クラブ パフォーマンス (11/9)

「全力で頑張る!全力で楽しむ!」をスローガンに、川崎市麻生区で活動しているクラブ。現在は中学生から高校3年生まで約20名が在籍し、町のお祭り等での演技披露から全国大会の出場まで、幅広く活動しています。一輪車の演技は、フィギュアスケートを一輪車で行うようなイメージ。走るスピードや回転と、衣装の華やかさに目を奪われること間違いなし!どうぞお楽しみください。

ブースご案内

チームブース

チームブースでは、ファンクラブの方向けの「来場ポイント」付与を行っています。また、ファンクラブ【PREMIUM・REGULAR】会員様限定特典「試合後写真撮影会」の申し込み受け付けを行っています。ファンクラブ会員さまはぜひ「チームブース」へお立ち寄りください。
また、何かお困りごとなどがあれば、「チームブース」でお問い合わせください。スタッフが対応します。

チームグッズ販売

チームグッズの販売も拡充!代々木シリーズから新たに販売を開始した、選手写真入り「フェイスタオル」と、選手集合写真のTシャツは皆さんチェック済みですか?ぜひチームグッズ販売にお立ち寄りください。

楽天モバイルブース

川崎シリーズでも、楽天モバイルがブース出店予定です。
※内容確定次第お知らせします

飲食のご案内

館内はアリーナ内含め飲食可能ですが、川崎シリーズでは会場内での飲食販売は行いません。会場外にキッチンカーをご用意しますので、そちらでお求めのうえ、お席でお召し上がりください。

▶ キッチンカー・ハル(8日のみ)

人気のロングポテトとホットドック、タコスなど、手軽に食べられるメニューを取り揃えています。

ロングポテト(塩):700円
ロングポテト(ソース4種):750円
ホットドッグ):600円
タコス:600円

▶ ごっさむ(8日のみ)

唐揚げはベーシックな「プレーン」の他、「チリマヨ」「タルタル」「おろしポン酢」など、ソースが選べます。プラス200円でご飯もセットにできます。甘いものが欲しくなったら、チュロスもどうぞ。

唐揚げ:700円
ご飯:200円
ボテトフライ:未定
チュロス:未定

▶ CAFE &U(カフェ アンドユー)(9日のみ)

お馴染みになりました、「CAFE &U」。ホッと一息つける、ホットドッグやコーヒー、デザートが豊富です。レモネードも、元気が出るすっきり感と甘さ。ぜひご賞味ください。

ホットドッグ:500円
BKTバケットサンド(3種):650~750円
コーヒーゼリー:400円
レモネード:500円


▶ たこ焼き 壷屋(9日のみ)

屋台メニューの定番!たこ焼きが初登場!ソース以外にも「岩塩」などのフレーバーもご用意しています。

ソースたこ焼き(6個):500円
ごま油&岩塩(6個):500円
季節のたこ焼き(6個):600円

その他のご案内

選手への差し入れについては、今後、原則お気持ちだけ受け取らせていただきます。どうしてもという場合には、選手への直接の手渡しではなく、チームスタッフへお預けください(チームブースでお預かりします)。なお、なまものや手作りの食品、貴重品類はご遠慮ください。

お客様ご自身で作成された選手応援「横断幕」を、会場内に掲出いただくことが可能です。ご希望の方は下記要領で試合当日、スタッフにお預けください。

・ 試合開始1時間半前(一般開場時間)までに、「チケット引き換えブース」のスタッフにお預けください
・ すべての横断幕をお預かりしますが、会場の掲出可能スペース、お預かりした横断幕のサイズ・枚数・デザイン等により、すべて掲出が難しい場合があります。掲出する横断幕はスタッフで判断させていただきますので、ご了承ください
・ お預かりした横断幕は、試合終了後、原則「チケット引き換えブース」にてお戻ししますので、「チケット引き換えブース」にお立ち寄りください

川崎シリーズでは、車いす専用席の設定はございませんが、スタッフがご案内させていただきます。会場入口でスタッフにお声がけください。1階席チケットをお持ちの方は1階に、2階席チケットをお持ちの方は2階にご案内させていただきます。

皆さまのご来場を心よりお待ちしています。会場での応援、よろしくお願いします。

TEAM PARTNER

まだスポンサー登録がないようです。